CEmi6653’s blog

忘備録

はてなブログにソースコードを初めてのせました。

ただの忘備録です。

やり方。
記事を書く→記事の編集画面で左上の「編集 そのまま」から「編集 はてな記法」に変更します。

編集モード変更

>||~||<でコードを囲む。

書き方はこの記事を参考
https://kurokinomizuiwa.hatenablog.com/entry/2018/11/10/hatena-blog-source-code-paste#%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B

  private void Form1_FormClosing(object sender, FormClosingEventArgs e)
        {
            Application.Exit(); 
        }

プレビュー画面ではこのようになります。

プレビュー画面

>||~||<でコードを囲むところをC#ではなくcsにすると色が変化します。
>|cs|~||<にします。

  private void Form1_FormClosing(object sender, FormClosingEventArgs e)
        {
            Application.Exit(); 
        }

以上です。

未経験からエンジニアを目指せ。

こんにちは。私はCEmi(しえみ)と申します。

本日からブログを始めさせていただきます。

未経験からエンジニアになるためにどのようなことを学んでいくのか、

どのような勉強をしたのかを述べさせていただくことになります。

 

基本的にはこちらではプログラミング学習で学んだことのインプットと

アウトプットの場としてのブログとなることがほとんどになりますので興味ない方には非常につまらないブログとなりますのでご了承ください。

学習以外にも何か発信できるようなら発信しようかと思います。

 

これからブログ更新と共にプログラミング学習が進みますので、

このブログがこれから進化することを楽しく見ていただけると幸いです。

挨拶として作りさせていただいたブログは以上になります。

ご視聴ありがとうございました。

 

 

追記2022.8.29

忘備録になりました。

普通にプログラミング学習と就職しての実装で時間がなくてそれどころではなくなりあました。

手が空いているときの更新します。

誰かの参考になればと思います。